WADAPOLICE JAM MOTO 2019エントリーは1月1日スタート!
カテゴリー:最新情報, イベント開催情報WADAPOLICE JAM MOTO 2019エントリーは1月1日スタート!
2019年1月27日(日)に愛知県スラムパーク瀬戸で開催する、二輪好きの二輪好きによる二輪好きの為のダートバイクイベント「WADAPOLICE JAM MOTO」内で行われる各コンテンツへのエントリーが、2019年1月1日(火)よりスタート!
今回のワダポリスジャム”モト”では、新たなコンテンツとして「CGCタイムアタックチャレンジ」が追加されました。
ハードエンデューロで使用されるようなセクションを一人ずつ挑戦してタイムを競います。
特設会場内での開催のため歓声が届くほど観客との距離も近く、一味違った緊張感を味わえると思います!
また、ワダポリスジャム”モト”でも、恒例となっているインスタグラムハッシュタグフォトコンテストを行います!
当日会場で発表される規定のハッシュタグをつけて頂いて、ご自身のインスタアカウントにアップして頂ければエントリー終了です。
イベントの様子は勿論、ちょっとしたオフショット、あるいはあなたとライダーの記念撮影の写真等、その日のイベントに関連するものであれば何でもOKです!
イベント詳細
■WADAPOLICE JAM MOTO
2018年1月に開催したWADAPOLICE JAM MOTOの様子はこちらから!
当イベントはエントリー制となっております。エントリー料は項目により異なりますので、詳細はWADAPOLICE JAM MOTO特設ページをご確認下さい。
開催日時:2019年1月27日(日)
開催場所:スラムパーク瀬戸
タイムスケジュール
08:00 開場/受付開始
09:00 フリー走行開始
09:30 ファーストヒットデイ 1
10:30 ミニモトリレー
11:30 ファーストヒットデイ 2
12:00 ブレイクタイム
13:00 FMXデモンストレーション
13:30 ホールショットキングス
15:00 タイムアタックチャレンジ
16:00 閉会式/表彰式
16:20 終了
タイムテーブルは変更になる場合もございます。
予めご了承ください。
WADAPOLICE(ワダポリス)
FMX 、BMX 、MTB 、音楽イベント他でのアナウンサー。
2001年 FMXイベント”MoshRide”(福島)にプロモーションブースを出展、以後国内FMXシーンがメインマーケットとなる。
2003年 モーターサイクルイベント、”MULTIPLEX”(台場)でFMXコンテンツのアナウンサーを担当、以降現在まで国内FMXイベントのほとんどでアナウンサーを担当。
BANZAI magazineなど雑誌への執筆活動もこなすスーパーアナウンサー。
会場マップ・アクセス
アクセス:
東海環状自動車道 せと品野ICから車で約10分。
詳細はスラムパーク瀬戸道路案内からご確認をお願い致します。
観戦・観覧だけも大歓迎ですが、参加するとより楽しめるのがワダポリスジャム”MOTO”!
愛知の遊びの達人集団 ザンテツクルー主催の手ぶらで参加できるミニモトリレーもありますので、ダートバイク未体験の方はこの機会にダートバイクデビューをしてみてはいかがでしょう♪
競技専用モトクロッサーから街乗りトレイルバイク、もちろんMTBやBMXも走行可能なので1日中ダート天国でワダポリスと遊び倒して下さい!
皆さまのエントリーお待ちしております!